#黒川温泉感謝祭 お天気もなんとか雨も降らず、無事に終わりました~ご宿泊のお客様も思いの外お祭りに参加できて楽しかったと喜んでおられました美里の若女将、ふもと旅館の若女将、やまびこ旅館の若女将、わかば旅館の若女将、湯本荘の若女将5名で学園天国の歌を歌わせていただきました~唱のadoも私(若女将)が歌わせていただきましたが、一緒に歌ってた方は、仮面をしていたので誰かわからなかったですよね🤣地元の病院の先生だったんです(笑)他にも旅館の息子、肉屋さんの息子さん、建設会社の社長、プロカメラマン、旅館組合の事務員さんなど、いろんな職業の方がこの日のために練習に励んできました最後のオオトリはなんと!南小国町の町長だったんです(笑)南小国町の明るく元気な町はこの明るい町長のおかげです部活のような練習の日々に、どこか懐かしく、お客様や観客の皆様に楽しんでいただきたいという思い、盛り上げたいという思いで、みんなて1つのことを成し遂げることは、仕事も同じだなぁと感じつつ、私たち自身も楽しむことができました~お泊まりのお客様からも、あたたかいお声をいただき、楽しかったです上手でした盛り上がりましたね~などとチェックアウトのときにお声がけいただき、とても嬉しかったです夜な夜な練習したかいがありました~美里の専務(若旦那)は、

  • ホーム
  • SNS
  • #黒川温泉感謝祭 お天気もなんとか雨も降らず、無事に終わりました~ご宿泊のお客様も思いの外お祭りに参加できて楽しかったと喜んでおられました美里の若女将、ふもと旅館の若女将、やまびこ旅館の若女将、わかば旅館の若女将、湯本荘の若女将5名で学園天国の歌を歌わせていただきました~唱のadoも私(若女将)が歌わせていただきましたが、一緒に歌ってた方は、仮面をしていたので誰かわからなかったですよね🤣地元の病院の先生だったんです(笑)他にも旅館の息子、肉屋さんの息子さん、建設会社の社長、プロカメラマン、旅館組合の事務員さんなど、いろんな職業の方がこの日のために練習に励んできました最後のオオトリはなんと!南小国町の町長だったんです(笑)南小国町の明るく元気な町はこの明るい町長のおかげです部活のような練習の日々に、どこか懐かしく、お客様や観客の皆様に楽しんでいただきたいという思い、盛り上げたいという思いで、みんなて1つのことを成し遂げることは、仕事も同じだなぁと感じつつ、私たち自身も楽しむことができました~お泊まりのお客様からも、あたたかいお声をいただき、楽しかったです上手でした盛り上がりましたね~などとチェックアウトのときにお声がけいただき、とても嬉しかったです夜な夜な練習したかいがありました~美里の専務(若旦那)は、
#黒川温泉感謝祭 お天気もなんとか雨も降らず、無事に終わりました~ご宿泊のお客様も思いの外お祭りに参加できて楽しかったと喜んでおられました美里の若女将、ふもと旅館の若女将、やまびこ旅館の若女将、わかば旅館の若女将、湯本荘の若女将5名で学園天国の歌を歌わせていただきました~唱のadoも私(若女将)が歌わせていただきましたが、一緒に歌ってた方は、仮面をしていたので誰かわからなかったですよね🤣地元の病院の先生だったんです(笑)他にも旅館の息子、肉屋さんの息子さん、建設会社の社長、プロカメラマン、旅館組合の事務員さんなど、いろんな職業の方がこの日のために練習に励んできました最後のオオトリはなんと!南小国町の町長だったんです(笑)南小国町の明るく元気な町はこの明るい町長のおかげです部活のような練習の日々に、どこか懐かしく、お客様や観客の皆様に楽しんでいただきたいという思い、盛り上げたいという思いで、みんなて1つのことを成し遂げることは、仕事も同じだなぁと感じつつ、私たち自身も楽しむことができました~お泊まりのお客様からも、あたたかいお声をいただき、楽しかったです上手でした盛り上がりましたね~などとチェックアウトのときにお声がけいただき、とても嬉しかったです夜な夜な練習したかいがありました~美里の専務(若旦那)は、#やまなみ太鼓 を黒川温泉青年部で御披露目🥁こちらも旅館の息子や毎年このような形で皆様にもお楽しみいただけるようなイベントが黒川温泉感謝祭です毎年10月第1(土)と決まっておりますので、この度は参加できなかった皆様も来年は是非ご参加ください感謝祭の準備でめちゃめちゃ頑張っていのし湯の若女将。みんなと一緒にお誕生日のお祝いができて本当に良かったたくさんの仲間に囲まれてサプライズ大成功泣かせてしまいました~#はっぴーばーすでー なんと!!美里のにお泊まりのお客様が、まさかの抽選会で、黒川温泉宿泊券が当たりましたしかも。。。続きまして、中盤で、、、今度は美里の仲居も洗い場も頑張ってくれてる韓国人のミギョンちゃんが宿泊券があたりさ、ら、に今まで一生懸命頑張ってくれた明るく元気なチンちゃんが今月末をもちまして退職となり最後の感謝祭で、頑張ってくれてありがとうとご褒美のように、まさかの美里で3人目の宿泊券当選者となりました美里にお泊まりのお客様は、お部屋番号が205号室だったので、205の番号を選ばれ、まさかのその番号での当選するとは🤣そしてチンちゃんは誕生日の日付の番号での当選こんなことってありますか!?嬉しすぎる1日でした。美里に泊まってみーんなハッピーになぁれ

#黒川温泉感謝祭 お天気もなんとか雨も降らず、無事に終わりました~ご宿泊のお客様も思いの外お祭りに参加できて楽しかったと喜んでおられました美里の若女将、ふもと旅館の若女将、やまびこ旅館の若女将、わかば旅館の若女将、湯本荘の若女将5名で学園天国の歌を歌わせていただきました~唱のadoも私(若女将)が歌わせていただきましたが、一緒に歌ってた方は、仮面をしていたので誰かわからなかったですよね🤣地元の病院の先生だったんです(笑)他にも旅館の息子、肉屋さんの息子さん、建設会社の社長、プロカメラマン、旅館組合の事務員さんなど、いろんな職業の方がこの日のために練習に励んできました最後のオオトリはなんと!南小国町の町長だったんです(笑)南小国町の明るく元気な町はこの明るい町長のおかげです部活のような練習の日々に、どこか懐かしく、お客様や観客の皆様に楽しんでいただきたいという思い、盛り上げたいという思いで、みんなて1つのことを成し遂げることは、仕事も同じだなぁと感じつつ、私たち自身も楽しむことができました~お泊まりのお客様からも、あたたかいお声をいただき、楽しかったです上手でした盛り上がりましたね~などとチェックアウトのときにお声がけいただき、とても嬉しかったです夜な夜な練習したかいがありました~美里の専務(若旦那)は、
#やまなみ太鼓 を黒川温泉青年部で御披露目🥁こちらも旅館の息子や毎年このような形で皆様にもお楽しみいただけるようなイベントが黒川温泉感謝祭です毎年10月第1(土)と決まっておりますので、この度は参加できなかった皆様も来年は是非ご参加ください感謝祭の準備でめちゃめちゃ頑張っていのし湯の若女将。みんなと一緒にお誕生日のお祝いができて本当に良かったたくさんの仲間に囲まれてサプライズ大成功泣かせてしまいました~
#はっぴーばーすでー なんと!!美里のにお泊まりのお客様が、まさかの抽選会で、黒川温泉宿泊券が当たりましたしかも。。。続きまして、中盤で、、、今度は美里の仲居も洗い場も頑張ってくれてる韓国人のミギョンちゃんが宿泊券があたりさ、ら、に今まで一生懸命頑張ってくれた明るく元気なチンちゃんが今月末をもちまして退職となり最後の感謝祭で、頑張ってくれてありがとうとご褒美のように、まさかの美里で3人目の宿泊券当選者となりました美里にお泊まりのお客様は、お部屋番号が205号室だったので、205の番号を選ばれ、まさかのその番号での当選するとは🤣そしてチンちゃんは誕生日の日付の番号での当選こんなことってありますか!?嬉しすぎる1日でした。美里に泊まってみーんなハッピーになぁれ

お問い合わせ

団体貸し切りのご相談も承ります。
お気軽にお問い合わせください。

                   

TEL 0967-44-0331

お問い合わせフォーム